STAFF BLOG

スタッフの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. STAFFBLOG
  4. 時代の流れ

時代の流れ

高校で建築の基本を学び、つかず離れずふんわりこの業界の流れを感じていたつもりではいたのですが、本当に時代の流れって早すぎて。
色んなインテリアスタイルが登場し、見せる収納だったかと思えば、今は隠す収納になっていたり、、と。この数十年の間に、自分では意識しているつもりはないのに、知らず知らずのうちにその時の流行に流されてしまっている時ってありませんか?

流行に寄せるのは全然悪いことではなくて、その時一番好きなものを選ぶのが一番いいと思います。だってその時はそれが好きなんだもの。

とは言え、家は高いお買い物。
その時のはやりに流されて、実はこれそんなに好きじゃなかったかも…と後悔するのは嫌ですよね。
上手に流行を取り入れつつ、納得のいく家づくりができたらベストですね。


安心できる家づくり

家を建てる時、多少コストがかかったとしても、譲りたくないコトがあります。
それは、なるべくなら自然素材を選ぶということ。何年その家で過ごしても、健康に害を及ぼすことがない、ちゃんと考慮して作られている素材。
その中から、自分好みのものを選ぶことは、とても重要なことです。
亀井建築では、デフォルトで、出来る限り自然素材の取り入れることをご提案しています。
無垢の床材は、人と同じように呼吸します。年も取ります。素足で感じる木の温かみ、時の流れとともに風合いが出てくる質感。
ストレスの多い現代に、おうちではノンストレスで。安心した暮らしができますように。